7月25日7月ほめる達人になろう例会が開催されました
7月25日 7月ほめる達人になろう例会が開催されました。
親世代の私たちが「ほめる事」を学ぶことで子供たちがほめられる喜びを知ってもらい、失敗を恐れない夢の自己実現を行える青少年の輩出に繋げ、
今後の青少年事業における子供の指導や教育する機会に役立て、さらには人とのコミュニケーション力向上にも繋げる事を目的に開催されました。
JCIクリード唱和 江藤 淳君
JCIミッション、JCIビジョン唱和 赤嶺 里歩君
JC宣言文並びに綱領唱和 2018年度スローガン唱和 林 尚吾君
今回の例会担当の青少年守伝創新委員会 委員長 尾林大生君
今回、ほめる達人の講師として、ほめる教育研究所 代表 竹下幸喜先生をお招きし、講演をしていただきました。
各グループに分かれ、ほめる事、ほめたらどうなるのか、など話し合いました。
今回は一般市民の方も交え、一緒に行いました。
最後に中島理事長から総評をいただきました。
3分間スピーチ 桝田貢君 担当だった、青少年守伝創新委員会さんお疲れ様でした。
|